日本通訳士協会の使命

通訳技術を後世に残すために、

通訳の価値を常に高める

常に最高品質のサービスを提供する

日本通訳士協会の提供する通訳・翻訳サービスは常に最高品質を追求します。高い品質に価値を感じられる領域のみにフォーカスし、その価値を最大化させることに注力していきます。

時間という最も大切な経営資源を

1秒たりとも無駄にしない

日本通訳士協会では、経営資源において最も重要なものは「時間」であると考えます。国際競争のさなかにおいて、1週間の間に発生する小さな差の積み重ねが企業の競争力に繋がると考えます。より大きな価値を狙う上で、時間の経営資源を有効活用することが資源配分で最も重要な意思決定だと考え、そのような貴重な時間の経営資源を有効活用できるようなサービスを提供することを目指します。

教育によって人材の能力を開発し、運命さえも変える力を手に入れる

日本通訳士協会の教育事業において、大切にしていることは、「人はその人が成長したいと思う気持ちがあり、成長に必要な教育さえ提供できればどこまでも成長する」という考えです。個人のやる気や努力を何よりも大切だと考え、より可能性のある優秀な人材への教育を通して顧客に高い価値を提供できる仕組みを作ってまいります。

人間の脳が持つ可能性を最大限発揮させ、唯一無二の存在になる

日本通訳士協会では、究極なまでのアナログ技術こそが人工知能に打つ勝つことのできる唯一の領域だと考えています。人間の脳が処理することは、どれだけ機械が発達しようとも凌駕することはありません。だからこそ、人間の脳を最大限開発し、唯一無二の存在であり続けるための訓練を行ってまいります。

言葉を扱うプロだからこそ

丁寧な言葉遣いを徹底する

一部の通訳学校では、受講生に対して「全然できていない!」と改善策を示さずにできていないことだけを指摘したり、「あなたは通訳者になれない」と個人の能力の限界を講師が勝手に決めつけるという事例が発生していると今なお現在進行形で耳にしています。日本通訳士協会では、言葉を扱うプロであるからこそ、クライアントや、受講生に対する言葉遣いには細心の注意を払い、相手を不快にさせるような言葉を使いません。相手の人格を否定するような言葉は講師として使うべきではなく、今後もそのような事例が報告されるようであれば、企業名を公表するなどして、業界の健全化に努めます。

あらゆる人にあらゆる機会を

日本通訳士協会では、多様な人材が持つ能力を最大限発揮できるようにするためのあらゆる機会を提供しています。就業機会や学習機会を作り、自分の人生をより輝けるための取り組みを今後も継続していきます。あなたがあなたという色に対して誇りを持てるような世界を一緒に創り上げていきましょう。

ーHOME-

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。